指導員ブログ

次へ>>

大事な事は何か

2021/09/30(木) 23:32
日曜日の特別稽古、火曜日、木曜日の稽古の最後はこの子ども達が最後のクラスに参加しているので、掃除を一緒にしています。

道場の掃除は毎日行っているので、トイレもいつも綺麗です。

本日の筋トレクラスの後の掃除を始める時、

「先生、トイレ掃除やっても良いですか?」

「先生、鏡掃除やっても良いですか?」

また、何も言わなくても女子は女子更衣室やトイレを、雑巾を水で濡らすのに水道場に並んでいるのを一人の子がみんなに濡らして配ったり、トイレットペーパーの予備がなければ棚から持ってきて置いたり。

各自が今すべき事を考えて行動しています。

もちろん最初の頃は教えていました。

でも、今はそれ以上の事をみんながやってくれます。

基礎をしっかり伝え、中身を教えていけば、その先は各自が考えて行動出来るようになります。

多くを語らず、伝えたい要点をしっかり伝えてあげること。

現在、23時過ぎですが、雨が激しく降ってきました。

明日の夜まで雨風が激しくなるようです。

子ども達は都民の日で学校がお休みです。

学校がなくて良かったかもしれません。

大人の方は気をつけてお過ごし下さい。



根気よく 諦めない

2021/09/29(水) 23:59
年齢が下になる程教えるのは難しいものです。

自分で見て考えて出来る子もいれば、言われてからやる子もいます。

でも、共通して言える事は空手の稽古の基本稽古、移動稽古、型はいつか出来るようになるという事。

野球でホームランを打つとか、ゴルフでホールインワンを出すとか頑張っても出来ない事がありますが、空手の稽古では大概の事はいつか出来るようになる。

一人一人に寄り添い、伝え方を変えて、出来ない原因を見つけてあげて、出来る為のコツを根気よく教えてあげる。

出来ないのはその子に原因があるのではなく、教える方に原因があります。

だから、教える側は絶対に諦めないし、出来るようになった時は本人以上に嬉しいものです。

これは今の私もそうですし、後輩に教えている先輩達も同じです。

教わる人に一つだけ守って欲しいことがあります。

出来るまで絶対に諦めないこと。



来週から時間割が変更になります

2021/09/28(火) 21:29
火曜日の午前クラスも、皆さん汗をかいて清々しい気持ちで帰ってくれています。

このクラスに来てくれてありがとうございます。

夕方の「瞬発力・反応トレ」は賑やかでした。

にいじゅくみらい公園一周1.2kmのランニングで持久力と忍耐力を、ラダートレーニングで頭と瞬発力、切り返しのトレーニング、最後はスーパー鬼ごっこで持久力と瞬発力と判断力と総合的に養いました。

「ミットクラス」では、来週から内容が「テクニッククラス」に変更になる為、その内容で行ってみました。

組手は嫌いだけど技術は習得したい、ミット打ちはしてみたい、組手に活かせる技術、ミットで強い突き蹴りを身につけたい人はお気軽に参加してください。

幼年~大人まで参加可能です。

20時~20時40分の「組手クラス」は「選手クラス」に変更となります。

こちらは主に組手の技術とスパーリングを中心に強くなりたい人は誰でも参加可能です。

外も道場内も運動しやすい気温と湿度になっています。

怠けないで体を動かしてくださいね。



新しい帯

2021/09/27(月) 23:59
先週の土曜日から先日行った昇級審査会で合格した人に新しい帯を渡し始めました。

オレンジ帯が随分と増えましたね。

白帯→オレンジ帯になった幼年や小学生は、出来るだけ一つの上の時間の「少年初中級」に参加してください。

「幼年・少年初級」クラスは初心者向けの稽古となっていますので、時間の関係上オレンジ帯が行う稽古はあまり行えません。勇気を出して一つ上のクラスに来ましょう。

新しい帯を締めると凄いということではありません。

級が上がるということは、自覚や責任を持って後輩の見本となり、今まで以上に自分を向上させていかなければいけません。

新しい帯に恥じることなく、「さすが〇〇帯だね」と言われる様な先輩になってください。







 

みんな誇りの道場生

2021/09/25(土) 21:48
土曜日の午後の稽古は道場生に指揮をとってもらいました。

大人のクラスは高橋二級に、型と少年選手は武島君に指揮をとってもらいました。

高橋二級には型と少年選手の補助に回ってもらいましたが、2人とも良く出来てたと連絡がきました。

指揮をとり、人に教えるというのは簡単な事ではありません。

何故ならば、相手が満足いかなければ自己満足で終わってしまいます。

教え方も高圧的、一方的にならずに相手の気持ちを読み取りながらやり取りを進めなければなりません。

金町道場では小さい子や級の下の人にも「教える」事を教えています。

人の気持ちをわかるには教える事が一番です。

指揮をとってくれた道場生が褒められる事は、私が一番嬉しいです。

みんな誇りの道場生達です。



次へ>>
rss

ブログテーマ

アーカイブ

指導員ブログ

<< 2021年9月 >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30