指導員ブログ

2018/03/21(水) 23:05
昨日、今日と4月1日に行われる「第1回東日本型大会」の書類をほぼ全て作り終えました。今回の準備のお陰で少しはパソコンの知識が備わりました。出来ない事を出来ないままにしておくのは何の進歩もありませんね。中学生の時、英語の勉強を避けていましたが、「日本人なんだから英語なんての必要ない!」と頑なに言い聞かせていましたが、ただの言い訳。今では英語を勉強しておけば良かったと非常に後悔しています。

今週の日曜日に型特別稽古を行いました。金町を始め港北、横須賀、千葉、栃木、山形と70名程の生徒が集まりました。空手の中の型という種目に需要が高まってきて嬉しく思います。

 自分が所属する道場や友好団体には型大会は数えるほどしかありませんでした。自分は黒帯になる前から型の重要性を感じていましたし、好きでした。なぜかと聞かれれば単純に「カッコよかった」からです。何でも形から入る性分で、いつも道場の鏡を見ながら蹴りや突き、型を打っては自分に酔っていた時期もありました。自分を見つめなおすという意味でも鏡を見て稽古をするのは重要だと思います。金町道場には立派な鏡がついているのに殆どの人は空手に活かしていません。実はこの鏡、結構高いんですよー。

型の話に戻りますが、金町道場として初めて大会を開催します。礼心会との合同開催ですが、色々と初めて尽くしのことばかりで失敗ばかりしています。少しでも選手の皆さんに満足して頂けるように全力を尽くします。多くの保護者や道場生もスタッフを買って出て下さり、本当に感謝しています。前日準備にも来てくれます。

道場生も稽古を頑張っています。自信があるのかぁり稽古に来ない人もいます。スポーツや空手の試合には結果ぎつきます。しかし、結果ばかり追い求めてそこまでの「過程」に重きを置かない人も多いのは間違いありません。それは楽な事ばかりを追い求め、努力という言い換えれば面倒な作業から逃げている人です。この先の人生を歩んでいくには、自ら目標を掲げそこに向かって苦しい事や辛い事を乗り越えていく努力が必要です。その為にスポーツをそして空手をやっているという事を忘れないで欲しいと思います。さほど努力もせず結果が良かった笑顔よりも、毎日努力をしてきたけれども結果ぎ出なくて流した涙の方が間違いなく輝いて見える事でしょう。

涙を流してきた人でないとわかりません。

 
rss

ブログ最新記事

ブログテーマ

アーカイブ

指導員ブログ

<< 2018年3月 >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31