- トップ
- 指導員ブログ
指導員ブログ
時間の使い方
2023/04/05(水) 23:59
葛飾区では小中学生は明日から登校が始まります。
入学式は7日(金)のところが多いですが、環境や時間の流れが大きく変わると生活も変わってきます。
春休みだった時のように、自由に使える時間が少なくなります。
社会人もそうですが、自由な時間が少なくなると心に余裕が持てなくなります。
心に余裕が持てなくなると、イライラして思うようにいかなくなります。
空手の組手ではこれが致命傷となり、判断力を低下させます。
どんな時も心に余裕を持つよう心がけ、こうだから、ああだからと言い訳をせず、時間を有効に使ってください。
どんな優秀な社長でも、言い訳ばかりする人も、1日の時間は平等です。
どのように使うかで、その人の価値が変わっていきます。


















葛飾区空手 水元空手 金町空手 極真空手 IBKO
入学式は7日(金)のところが多いですが、環境や時間の流れが大きく変わると生活も変わってきます。
春休みだった時のように、自由に使える時間が少なくなります。
社会人もそうですが、自由な時間が少なくなると心に余裕が持てなくなります。
心に余裕が持てなくなると、イライラして思うようにいかなくなります。
空手の組手ではこれが致命傷となり、判断力を低下させます。
どんな時も心に余裕を持つよう心がけ、こうだから、ああだからと言い訳をせず、時間を有効に使ってください。
どんな優秀な社長でも、言い訳ばかりする人も、1日の時間は平等です。
どのように使うかで、その人の価値が変わっていきます。


















葛飾区空手 水元空手 金町空手 極真空手 IBKO