- トップ
- 指導員ブログ
指導員ブログ
自ら努力する
2023/04/12(水) 23:59
本日の「中学生~大人」クラスの稽古後、高校生と大学生の生徒が東日本型大会に向けて自主トレをしました。
出場するからには出来る限りやるだけの事はやる、という気持ちが伝わってきました。
誰にやらされるのではなく、自分の為に努力する。
こういう人は必ず結果はついてきます。
昨日火曜日の「テクニッククラス」(19時~20時)にさんかし始めた幼年の子が、習ったばかり技を家に帰ってからひたすら練習していたと聞きました。
このクラスでは一つの蹴りや突きやコンビネーションなどを教えています。
技を出す為の身体操作、インパクト時の力の乗せ方、技の軌道など細かく何度も技を出して習得していきます。
私自身こうした一つの事を考えながら作り上げていく作業が好きです。
出来ない事を出来るようにする、良いものとそうでないものの違いを見つける。
とても地味な作業ですが、物事を内面から見れるようになる事と、忍耐力がつきます。
大事なことは、考えながら修正していくこと。



















葛飾区空手 水元空手 金町空手 極真空手 IBKO
出場するからには出来る限りやるだけの事はやる、という気持ちが伝わってきました。
誰にやらされるのではなく、自分の為に努力する。
こういう人は必ず結果はついてきます。
昨日火曜日の「テクニッククラス」(19時~20時)にさんかし始めた幼年の子が、習ったばかり技を家に帰ってからひたすら練習していたと聞きました。
このクラスでは一つの蹴りや突きやコンビネーションなどを教えています。
技を出す為の身体操作、インパクト時の力の乗せ方、技の軌道など細かく何度も技を出して習得していきます。
私自身こうした一つの事を考えながら作り上げていく作業が好きです。
出来ない事を出来るようにする、良いものとそうでないものの違いを見つける。
とても地味な作業ですが、物事を内面から見れるようになる事と、忍耐力がつきます。
大事なことは、考えながら修正していくこと。



















葛飾区空手 水元空手 金町空手 極真空手 IBKO