- トップ
- 指導員ブログ
指導員ブログ
強さの秘訣
2023/01/15(日) 21:07
本日は組手ミット特別稽古を行いました。
通常の稽古では出来ない部分を補う為に、休日返上で行いました。
今年に入り合宿、神社稽古、特別稽古と行事が続いていますが、今日もこうして休む時間を割いて稽古に来てくれるのは素晴らしいと思います。
こういった気持ちが、先の試合や人生で競った時に差が出ます。
特別稽古ですが、幼年や低学年の初心者や選手クラスをためらっている子達向けに「初級」クラスを設けています。
内容は1時間で、腹筋、背筋などの筋トレから始まり、突き方蹴り方の基礎を丁寧に作り上げていきます。
その後は息上げのミット、組手の技術、組手と行なっていきました。
何度か参加している子達は打ち方のレベルが向上しています。
やはりしっかりとした基礎を教える事はとても大事なことどと感じます。
中上級クラスでは坂道ダッシュから始まり、息上げ、組手は1時間近く通しで行いました。
みんな本当に良く耐えてくれました。
そして本当に強さが身につきました。
道場のガラスが曇るほど熱気が溢れていました。
来週の日曜日は福井県の大会に審判として行ってきます。
皆さんはゆっくりと休みを楽しんでください。














葛飾区空手 水元空手 金町空手 極真空手 IBKO
通常の稽古では出来ない部分を補う為に、休日返上で行いました。
今年に入り合宿、神社稽古、特別稽古と行事が続いていますが、今日もこうして休む時間を割いて稽古に来てくれるのは素晴らしいと思います。
こういった気持ちが、先の試合や人生で競った時に差が出ます。
特別稽古ですが、幼年や低学年の初心者や選手クラスをためらっている子達向けに「初級」クラスを設けています。
内容は1時間で、腹筋、背筋などの筋トレから始まり、突き方蹴り方の基礎を丁寧に作り上げていきます。
その後は息上げのミット、組手の技術、組手と行なっていきました。
何度か参加している子達は打ち方のレベルが向上しています。
やはりしっかりとした基礎を教える事はとても大事なことどと感じます。
中上級クラスでは坂道ダッシュから始まり、息上げ、組手は1時間近く通しで行いました。
みんな本当に良く耐えてくれました。
そして本当に強さが身につきました。
道場のガラスが曇るほど熱気が溢れていました。
来週の日曜日は福井県の大会に審判として行ってきます。
皆さんはゆっくりと休みを楽しんでください。














葛飾区空手 水元空手 金町空手 極真空手 IBKO