- トップ
- 指導員ブログ
指導員ブログ
気力
2025/06/06(金) 23:54
組手選手クラスのメンバーは、苦しい練習に向き合って頑張っています。
何をやるにも「気力」が左右します。
どんなに体力があっても、力があっても、技があっても、気持ちが後ろ向きであれば始まりもありません。
人間なんてみんな弱いものです。
先を考えればマイナスな事ばかり頭に浮かんで、気持ちにブレーキをかけてしまいます。
私も同じです。
でも、勇気を持ってやってみると、意外に何でも出来るものです。
負けるのが怖い、失敗するのが嫌だ、成功しない、あの人には勝てない。
そんな結果などどうでも良い。
要は、行動に移す事こそ素晴らしいということ。
今日、幼年や白帯のクラスも、初中級クラスも、選手クラスも、みんな気の入った動きをしていました。
これだけで、みんな輝いているのです。
輝きはチャレンジ精神を作り、勇気を養い、やがて自信に変わっていきます。








葛飾区空手 水元空手 金町道場 東京都
何をやるにも「気力」が左右します。
どんなに体力があっても、力があっても、技があっても、気持ちが後ろ向きであれば始まりもありません。
人間なんてみんな弱いものです。
先を考えればマイナスな事ばかり頭に浮かんで、気持ちにブレーキをかけてしまいます。
私も同じです。
でも、勇気を持ってやってみると、意外に何でも出来るものです。
負けるのが怖い、失敗するのが嫌だ、成功しない、あの人には勝てない。
そんな結果などどうでも良い。
要は、行動に移す事こそ素晴らしいということ。
今日、幼年や白帯のクラスも、初中級クラスも、選手クラスも、みんな気の入った動きをしていました。
これだけで、みんな輝いているのです。
輝きはチャレンジ精神を作り、勇気を養い、やがて自信に変わっていきます。








葛飾区空手 水元空手 金町道場 東京都