指導員ブログ

己に課す稽古

2025/04/06(日) 21:01
私が思う空手の黒帯は、何をしても人の上に立ち、常に稽古を怠らず、知識と経験が豊富であり、見本である。

そうでなければいけない。



気持ちの強さや声の大きさに、歳も立場も関係ありません。

級が上がるほどそれが反比例する者もいます。

これはやるけど、あれはやらないはダメ。

何かを避け、何かから逃げる者は、ここぞという時に必ず勝負事で負けます。

だだから、手を抜かず、元気を出し、苦手なことから逃げない。

それが「稽古」というものです。





葛飾区空手 水元空手 金町道場 東京都
rss

ブログ最新記事

ブログテーマ

アーカイブ

指導員ブログ

<< 2025年4月 >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30