指導員ブログ

自分と向き合う

2025/05/30(金) 23:54
7/6開催の東日本型大会に向けて、初めて大会というものに出場する白帯の子ども達。

まだ、間違えずに出来ない子もいますが、毎日練習を重ねています。

そんな子が本日の稽古で、初めて一度も間違えずに最後まで型太極1をやり遂げました。

本人も嬉しかったでしょうが、それ以上に私も嬉しかったです。

何をやるにも、すぐに出来る子もいれば、そうでない子もいます。

教える方も根気がいりますし、教わる方も必死です。

出来なかった事が出来るようになった。

小さな出来事が、大きな自信になります。

出来ないからやめるのではなく、出来るまで諦めずに続けてみる。

勝つか負けるか、一位になれるかなどは相手がいることですから出来ない事もあります。

しかし、出来るかどうかは自分自身の問題です。

特に空手の稽古の技は、上手いかどうかは人と比べる事ですが、出来るかどうかは出来るものです。

周りの人なんでどうでもいい。

出来るところまでやり続けること。

出来た時には、大きな達成感と自信があなたの中に宿りますから。





葛飾区空手 水元空手 金町道場 東京都
rss

ブログ最新記事

ブログテーマ

アーカイブ

指導員ブログ

<< 2025年5月 >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31