指導員ブログ

基本

2019/06/19(水) 01:15
今春に入会した新道場生達もだいぶ板に付いてきました。ここではこうして、座り方はこうで、挨拶はこう。まだまだ覚える事はいっぱいありますが、周りに合わせ、道場のルールに合わせ、空手を覚えていきます。

金町道場では、基本稽古、移動稽古、型稽古を重視しています。なぜかと言えば、これが空手の基礎となるからです。そして、極真空手の創始者大山倍達総裁がこれらを重視していたからです。

「畳一畳あれば空手の稽古は出来る」と言い実践してきました。

そして私もそれをじっせし実践し、「極真空手」というものを体感してきました。生意気な事を言わせてもらいますが、基本稽古、移動稽古、型稽古、組手と人前で見せる事が出来ます。「空手」という全ての中身が出来なければ自信を持って教える事は出来ません。

組手だけを教える道場もあります。

組手やミット稽古だけをやりたいと思うのであれば、そういった道場に行ってください。

金町道場は、「極真空手」というものから多くの事を学んでもらいたいと指導をしています。イベントも同じです。

大会で勝つ事も非常に大切な事です。ただ、勝ちか負けか、だけを追い求める大会であれば、それを追求する所に行くのも良いでしょう。

これだけは自信を持って言います。

生徒一人一人に、心から空手を教えていること。

習っている本人が「やって良かった」と言える道場であること。

その自信が無ければ空手を教えることなんてしていません。



 
rss

ブログ最新記事

ブログテーマ

アーカイブ

指導員ブログ

<< 2019年6月 >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30