指導員ブログ

想像力と観察力と洞察力

2020/09/14(月) 23:19
型、組手の全日本大会まで残り半月となりました。

選手の皆さんは試合モードに入っています。

着実に1日1日努力を積み重ねていってください。

最近は、道場内にクーラーが必要ない日が増えてきました。

これから涼しくなってきますので、稽古にも参加しやすくなりますね。

同時に雨の日も多くなってきますが、この時期は風邪など引かないように気をつけてください。

天気といえば予報ですが、子ども達にも先のことを読める子がいます。

良く周りを見て、人の行動や言葉にアンテナを張り、先を読んで行動します。

例えば、「ミット打ちやるよ」と自分が言うと、サッとタイマーの電源をつけて「先生、何分にしますか?」とか、「上段の蹴りをやるよ」と言えば、「このミットでやりますか?」など、人がやりたい事を読んで行動に移してくれます。

親切心や優しさもありますが、相手が何を言いたいのか、何をしたいのか、今はやって良いものか悪いものなのか想像力や洞察力を磨くことも教えています。

自分がやりたいことは主張し、やりたいようにやるのでは周りに迷惑を掛けてしまいますし、嫌われてしまうこともあります。

社会というのは集団の中で行動していかなければいけないもので、時には自分を押し殺して周りに合わせなければいけない事もあります。

空手は特に観察力と想像力と洞察力が必要です。

育てるコツは、全ての人を良く観察し、この先のどうなるのか興味を持って疑問を抱くことです。

小学生のアサガオの観察と同じです。



rss

ブログ最新記事

ブログテーマ

アーカイブ

指導員ブログ

<< 2020年9月 >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30