指導員ブログ

毎日を楽しく過ごす為に

2022/06/02(木) 23:04
空手は同じ事を繰り返し稽古する「反復練習」がとても大事です。



学び始めの頃は、初めてづくしの事ばかりですが、時が経つにつれ覚えてくると、出来る事の繰り返しをする様になります。



しかし、「形だけ出来た」で満足してしまう人が多くいます。



特に空手は基本的に他人と競い合うものではありません。



組手や型の大会で勝負を決める場合は別ですが、日本古来からある「道」とつくものは自分自身と向き合い、自分自身を高めるものであります。



書道、茶道、華道、空手道など、自分という心の目を養い、人の心が見える様になる修行だと思います。



これは私個人の考えです。



本日の型クラスで道場生に言いました。



「型はいつも同じ事をやっています。でも、いつも同じ事をやっていても、毎回考えながらこれで良いか確認しながら行えば毎日違う稽古になります。人がやっている姿は見えても、自分の姿は鏡に写さなければ見えません。だから、いつも心の目で自分自身を見て確認しながら稽古を行ってください。」



一日が24時間で、朝起きて学校や会社に行き、授業を受け仕事をし、帰宅して夕飯を食べて寝る。



ざっと見ればこれが毎日の繰り返しです。



毎日同じ事の繰り返しの様でも、やる事に全力で挑み、考えながらいつも変化を求めていれば、毎日が楽しくなります。



いつも子ども達、大人の道場生の顔を見て話をし、稽古も心も昨日と違う変化を見つけ、全力で接しているととても充実します。



だから私は毎日がとても楽しくて仕方がありません。



毎日変化を求めて道場生と会える事がとても幸せです。











 

人生は壊して作っての繰り返し

2022/06/02(木) 01:04

私は、人が喜んでくれることが大好きです。

道場生と稽古で接する時も、自ら元気を出して、みんなを元気にすることを常に思っています。



一つ壁を乗り越え、山を越えるとまた次が見えてきます。

すると、それをまた越えたくなる衝動に駆られます。

山頂に着いたらそこで見下ろす人もいれば、すぐに登って来た山を下り、また新たな山を目指し登って行く人がいます。人生は「壊して作って」の繰り返しです。

私は「これでいい」と思った事はありません。

自分が一番になろうとも思いません。

何故なら、一番という目標を定めてしまったら、そこで自分の成長が終わってしまう気がするのです。

だから常に色んな事に挑戦し、模索していつでも学んでいたいと思っています。



rss

ブログテーマ

アーカイブ

指導員ブログ

<< 2022年6月 >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30