指導員ブログ

人間形成

2019/06/03(月) 23:41
6月に入り最初の月曜日。幼年クラスには、運動会の振替で休みだった上級生がお手伝いに来てくれました。今春入会したばかりの子たちには、道場のイロハを教え、まずは道場を楽しんでくれるよう指導しています。

小学生クラスでは、型大会に向けて本番さながらに行いました。後半は、試合や空手以外でも使える「蹴られた時の対処法」を行いました。道場では、道場や大会等以外では空手の技を使わないよう指導しています。では、道場以外で攻撃をされた場合にただやられるだけではケガをしてしまいます。ですから、受けや捌きといった攻撃をしない対処法などを行います。

例えば、相手が自分の足を蹴ってきた時に足を上げてスネに当てさせます。この受けは、組手の時にも使う「スネ受け」という受けです。これは、受けた方より蹴った方が痛くなります。

先に相手が攻撃してきても、最終的に相手にダメージが大きくなればこちらが悪く言われてしまいます。

道場では、試合に勝つ為だけの指導は行いません。人間形成を主とし、社会においてどんな困難にも負けず、人に対し思いやりを持った人間に育って欲しいと願っております。

大会

2019/06/03(月) 10:29
昨日は、栃木県で「全関東大会」(組手)が行われ、小学生から高校生まで金町道場生9名が出場しました。

審判業務の為、殆どの試合を見ることが出来ませんでしたが、今までと同じ課題が残った選手もいたようです。反面、課題を克服し結果に繋げた選手もいました。

いつも言うことですが、長所を伸ばすことはさほど難しい作業ではありません。短所や弱点を減らしり無くす作業は精神的にもキツいことですし、なかなか大変です。好きなことはやるが、嫌いなことはやらない。人間の強さ弱さはここで出ます。

今回の試合では、嬉しい事がありました。道場の稽古に真面目に取り組み、力はあるものの精神的な弱さから中々内容や結果がともわなかったのですが、そこを克服してくれた選手がいます。

勝ち負けや結果だけが空手道場という習い事ではありません。人間形成を目的として、大会やイベントもその中の一つとして考えております。強い、勝ち、好きな事ばかり追い求めることなく、負けから学ぶ事を経験とし、学びやコミュニティから得た事を財産として大きな人間に育って欲しいと思っております。



選手のみんな今日から目的意識を持って負けずに進んで行ってください。

応援に駆けつけてくれた道場生、送迎してくれた保護者の方々に感謝いたします。



【入賞者】

優勝        米田連也       一般上級重量級

準優勝     加古琴心       小5女子軽量級

三位        山本貫太       小5男子重量級



rss

ブログテーマ

アーカイブ

指導員ブログ

<< 2019年6月 >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30