- トップ
- 指導員ブログ
指導員ブログ
意識と無意識
2023/03/18(土) 23:59
土曜日は久しぶりに冷たい雨の1日でした。
それでも道場生の皆さんが稽古に参加してくれました。
いつも感謝です。
明日日曜日は型と組手の交流戦が行われます。
金町道場生は20名弱が出場しますが、負けや失敗を恐れず、日頃の稽古の成果を出して下さい。
勝つことだけに拘らず、試合の場を楽しめると良いですね。
今自分が注意する点を意識して試合に臨んでください。
型であれば、稽古でアドバイスされた事を意識して臨んでください。
組手であれば、もらった技をもらわないように、この技をだせるように意識をしてください。
悪い事は意識をして注意する。良い事は無意識に出来ると良い。
本当はどちらも無意識に体がその時々で勝手動かのが一番ですが、注意しなければならない事は常に意識を持ってなければ悪くなると言う事です。
何事も意識づける習慣をつけていれば、いつのまにか無意識に出来るようになります。




















葛飾区空手 水元空手 金町空手 極真空手 IBKO
それでも道場生の皆さんが稽古に参加してくれました。
いつも感謝です。
明日日曜日は型と組手の交流戦が行われます。
金町道場生は20名弱が出場しますが、負けや失敗を恐れず、日頃の稽古の成果を出して下さい。
勝つことだけに拘らず、試合の場を楽しめると良いですね。
今自分が注意する点を意識して試合に臨んでください。
型であれば、稽古でアドバイスされた事を意識して臨んでください。
組手であれば、もらった技をもらわないように、この技をだせるように意識をしてください。
悪い事は意識をして注意する。良い事は無意識に出来ると良い。
本当はどちらも無意識に体がその時々で勝手動かのが一番ですが、注意しなければならない事は常に意識を持ってなければ悪くなると言う事です。
何事も意識づける習慣をつけていれば、いつのまにか無意識に出来るようになります。




















葛飾区空手 水元空手 金町空手 極真空手 IBKO