指導員ブログ

次へ>>

人のタイプ

2021/08/31(火) 22:04
人には、

①天才タイプ

②努力タイプ

③どちらでもない

④天才、努力タイプ

がいます。

①天才タイプはすぐに何でも出来てしまうので、ほとんど努力をせず、自分は何でも出来ると思い込み、最初は1番でもいつの間にか周りに抜かされてしまい、自らその場から離れてしまいます。精神的に弱かったりもします。

②努力タイプは周りよりもセンスはないのですが、出来ないからこそコツコツと毎日やり続け、いつの間にか周りに追いつき、追い越していきます。一つの事をやり続け、我慢強く、精神的に強い人が多いです。

③どちらでもないは、初めから出来るわけでもなく、努力することもなく、何からも逃げてしまいがちです。でも、こういう人こそやれば出来るタイプが多いように思います。

④天才、努力タイプは、どの世界でも一番上にいる人です。

空手の世界で生きてきて、私の主観ではありますが、天才タイプは結構多くいるものです。

親が褒めすぎたり、過保護になったり、自分の子どもなのに自分が手柄をとったように話したり振る舞ったりすると、子どもが潰れてしまう傾向が多いです。

天才タイプにはより厳しく育て、努力タイプやどちらでもないタイプには上手く褒めたり導いてあげる。

「自分は出来る」と思うようになると、人は努力を怠り、自慢ばかりするようになります。

自信を持ちつつ、「まだまだ」といつも思いながら、当たり前のことをやり続ける事が一番になる秘訣だと思います。



充実した日々

2021/08/30(月) 23:59
昨日の大会で負傷してしまったシニア団体戦のお二人が、道場に来てくれました。

思ったりも元気で安心しました。

一人は稽古に参加してくれました。

子ども達に負けず、大人の方々も充実してくれています。

金町道場を盛り上げてくれてありがとうございます。

シニア団体戦に出場した選手の試合の動画を、DVDに入れて持ってきてくれました。

みんなの分ありますので楽しみにしていてください。

さて、子ども達は夏休みが明日で終了となります。

足立区では夏休みが2週間ほど延長されたようです。

その子に聞くと、早く学校に行って友達に会いたいそうです。

私も夏休みは暇な日が多かった様に思えます。

どちらかと言うと、私は寂しがり屋な方なので、道場でみんなと会える事が一番の幸せです。



大会を終えて

2021/08/29(日) 23:36
本日は横浜武道館で型と組手の大会が行われ、18名の金町道場生が出場しました。

シニア組手団体戦も行われ、3チーム(1チーム3人組)が出場し、白熱した戦いが繰り広げられました。

特にシニア団体戦では、チームのみんなが団結し、素晴らしい試合ばかりでした。

子ども達や保護者の方も応援してくださり、盛り上がりました。

おかげさまで、金町道場の1チームが優勝出来ました。

アクシデントもありましたが、ここまで良く練習してきました。

また、裏方として、5名の中高生と大人の道場生が大会スタッフとして朝早くから協力してくれました。

大会はこういった方々の協力がなければ成り立ちません。

本当にありがとうございました。

今大会では、大人の道場生の方が、この日の為に稽古を重ねてきました。

仕事の合間を縫って道場に足を運び、汗を流してきました。

結果だけが全てではありません。

チャレンジをする事、そしてそこに向かって努力する事。

それが大事な事です。

出場した選手の皆さん、引率した保護者の皆さん、スタッフの皆さん、今日は本当にお疲れ様でした。



失って初めて気付くこと

2021/08/27(金) 23:59
今日の暑さのせいなのか、スマートフォンの画面が映らなくなり、使用できなくなってしまいました。
明日、新しい機種に買い替える予定ですが、本当に困ったものです。
今やスマートフォンはパソコンと同じ扱いで、仕事の大半をスマートフォンで行なっているので、滞ってしまいます。
普段当たり前にあるものが急に無くなってしまうと、その時になって初めて気づいたりします。
人も、親も、友人も、仲間も、お金も、やりたいことも、有る時は分からず、無くなって後悔したりします。
「死を自覚して、生を謳歌する」
全てが沸き出てくるものではありません。
限りある人生ですから、一所懸命、一心不乱に生きてもいいんじゃないかと思います。
でも、疲れた時は頑張らずに、少し休むことも大事です。
もうすぐ夏休みも終わりです。
子どもが自ら命を絶つ事が多いのもこの時期です。
コロナで生きにくい世の中になり、家にいることも多く、考えすぎる時間があり過ぎることがマイナスに働くこともあります。
多感な時期の子ども達は悪い方に考えてしまうこともあるでしょう。
無くなってはじめてきづく。
出来る限りやってみる。
出来るか、出来なかではなく、やってみること。
やれば必ず変化があります。

 

嫌いな事こそ自分の力になります

2021/08/26(木) 23:59
3日間の夏休みをいただきありがとうございました。

今日から稽古が再開しました。

それにしても湿度が高すぎます。

道着内は熱中症対策の為、クーラーをかけていますが、換気をしながらなので、所々暖かい空気が入ってきますので、室温も低めに設定しています。

もうすぐ9月というのに…

3日振りに道場生と会えてホッとしました。

この3日間もそうですが、空手で体を動かしているよりも、パソコンを動かしている時間の方がはるかに長くなっています。

金町道場を立ち上げた頃の8年前はパソコンなどほとんど触ったことがなかったのですが、今では作業も少しは早くなってきました。

空手と同じく失敗を沢山繰り返し、分からない人に事があれば聞いたり調べたりし、やり続ける事は大きな力になります。

出来ない事に対して立ち止まるのではなく、諦めずにそこを乗り越えようとする力が大切です。

本当は好きか嫌いかで物事を行うのでなく、嫌いでもやる継続力と我慢強さが生きていく上で最も大切な事だと思っています。



次へ>>
rss

ブログテーマ

アーカイブ

指導員ブログ

<< 2021年8月 >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31